パタンナーメソッドのヒミツ 選べる3つのレッスン 受講生の声 パタンナーメソッドギャラリー アトリエの日々
  1. HOME
  2. アトリエの日々
  3. アトリエにて
  4. ラグランスリーブのブラウス

アトリエにて

ラグランスリーブのブラウス

デザインの発想はいろいろです。
今回は、友人から届いたボタンをデザインに使いたくて考えました。
シンプルな茶色のボタン、サンプル釦だと思うのですが同形でサイズ違いのボタンが7つありました。
大きいほうから2.3㎝、2.0㎝、1.8㎝、1.5㎝、1.3㎝、1.15㎝、1.0㎝の7種類です。
釦を縦に並べてボタンの大きさに合わせて前端を斜めにしました。
衿は前端まで重ねてアシンメトリーにしています。
この生地はお菓子のワッフルに似ているのでワッフル生地と呼ばれたり、蜂の巣ににているところから蜂巣織と呼ばれたりしますが、立体的な升目に清涼感があり、これから夏まで着用できそうです。
広幅ですが、90㎝しかなかったので別布を見返しと裏衿に足してできあがりました。
デザインからパターン作り、見積もりまで楽しむことができました。




PAGETOP
着たい服は、自分で作ろう「パタンナーメソッドで願いをかなえた彼女たちのStory」