
新着記事一覧
ドレープのTシャツ・・・生徒作品
鮮やかなマゼンタピンクのお洒落Tシャツができました。マゼンタピンクを調べると、”ピンクのように愛を感 … >>
[2019.04.15]春の生地を並べて・・・教室風景
新しい季節の始まりに春らしい生地を並べてみました。今年の春夏はどんな作品ができあがるでしょうか?ニッ … >>
[2019.04.10]金糸刺繍のシルクスーツ・・・オーダー作品
4月、お祝いのお席や式典などの多い季節です。ドレスにするつもりで購入していた豪華なインポートシルク。 … >>
[2019.04.05]薔薇のワンピース・・・オーダー作品
本当に春らしい色柄です。リアルな薔薇を渋めのピンクで描いたテキスタイルはイタリア製シルクです。エレガ … >>
[2019.03.30]ゲストドレス完成・・・生徒作品
一月のトピックスで”制作中”とお知らせしたゲストドレスが完成し、結婚式列席も終えました。花嫁である姪 … >>
[2019.03.25]マリメッコ プリントのスカート・・・生徒作品
三着目のスカートは大好きなマリメッコ!”マリメッコ”は日本でも人気の高いフィンランドのテキスタイルデ … >>
[2019.03.20]春ツィードでシャネル風アンサンブル・・オーダー作品
ツィード人気が続いています。シャネル風ジャケットとワンピースのアンサンブルをお作りしました。共布のス … >>
[2019.03.15]江戸小紋を使ったツーピース・・・生徒作品
着物地を使って現代服を作ることをテーマに頑張っているメンバーです。江戸時代には裃などに使われた鮫小紋 … >>
[2019.03.10]ヘビーシルクのお洒落ジャケット・・・オーダー作品
ヘビーシルクはとろみのある上品な艶が魅力で、最上級の着物生地にも匹敵する格の高い絹織物です。柔らかい … >>
[2019.03.05]タイトスカートとストール・・・生徒作品
リントンの春ツィードでタイトスカートを制作、早くも2着目です。ほつれやすく、印がつけにくく、と苦労の … >>
[2019.02.25]シルクワンピース・・・オーダー作品
イタリア製のシルクプリントで春らしい華やかなワンピースができました。スクエアーカットの襟ぐりと、パネ … >>
[2019.02.20]フォーマルドレスの仮縫い準備・・・アトリエ風景
ずいぶん前に豪華客船の旅のシーンを見ていてあこがれたことがあります。きちんとドレスコードのあるこんな … >>
[2019.02.15]タイトスカート一作目・・・生徒作品
入会されて3か月目のメンバーです。スカート原型を ボディを使った紙立体と計測原型、両面から勉強してき … >>
[2019.02.10]春の新着生地です。・・・アトリエ風景
春のための素材を集めています。きれいな色のシルクプリント、鮮やかなコットン、ポリエステル等から春の装 … >>
[2019.02.05]パンツのパターンレッスン・・・教室風景
今日のレッスン・・・基本のタイトシルエットのパンツと、いつも着用している好みのパンツ、2種類のパター … >>
[2019.01.30]ゲストドレス制作中・・・教室風景
春の結婚式に列席のため ゲストドレスを制作中。大好きな紫色のサテンでベースになるアンダードレスを、そ … >>
[2019.01.25]伝統織物でジャンパースカート・・・生徒作品
一枚目の写真は東ティモールで祭等に着用する男性用の民族衣装です。メンバーが旅先で購入した伝統織物でジ … >>
[2019.01.20]インナーブラウス好評・・・オーダー作品
10月にお客様にお作りしたインナーブラウスと同形です。スーツ下に着用していただき好評だったので、色違 … >>
[2019.01.15]パターンレッスン開始・・・教室風景
今年初めての授業です。昨年に引き続き、計測原型で作るノースリーブブラウスの裁断用パターンを作りました … >>
[2019.01.10]ニットで作るプルオーバー・・・生徒作品
二重編みのニットを使い、ドロップスリーブのプルオーバーを作りました。こげ茶にラメ入りの面を表にしてお … >>
[2018.12.15]ホワイトカラーのアンサンブル・・・オーダー作品
”ホワイトクリスマス” 真冬に白を着ることが好き、とおっしゃるお客様に。バックサテンの上質なポリエス … >>
[2018.12.10]オーダードレスのお直し・・・アトリエ風景
以前ご注文により制作したロングドレスをお預かりしました。丈をカットしてフォーマルシーンだけでなく、も … >>
[2018.12.05]サーモンピンクのオーバーブラウス・・・オーダー作品
イタリア製の地模様入りの生地はレーヨン70%アセテート30%です。サーモンピンクの柔らかい色と風合い … >>
[2018.11.30]シルクワンピース・・・オーダー作品
黒地ベースですが、とてもゴージャスなプリント柄です。イタリアからのインポートシルクの新作から選んだ一 … >>
[2018.11.25]藍染パッチワークのアンサンブル・・・生徒作品
ご本人の生地のコレクションから、藍染の生地を選びました。日本古来の”ジャパンブルー”といわれる藍染と … >>
[2018.11.20]レースプリントのワンピース・・・オーダー作品
レース柄のイタリア製シルクを選んでワンピースを作りました。艶のある上質な生地で、ストレッチが入ってい … >>
[2018.11.15]おしゃれ着としてのプルオーバー・・・生徒作品
教室でも人気のあるイタリア製の上質なニットです。ドロップスリーブの教材パターンを応用した作品。ニット … >>
[2018.11.06]