
新着記事一覧
アトリエ仕事・・・お直しday
[ある日のアトリエ仕事は修理。写真の2着(ワンピースとスーツ)は以前お納めしたオーダー作品です。本当 … >>
[2018.10.30]白レースのセットアップ・・・生徒作品
レース地を使ってデザインスカートを作ろうと思ったのがきっかけです。ペーズリー、花柄、幾何学模様を組み … >>
[2018.10.25]インナーブラウスⅡ・・・オーダー作品
三着目のインナーブラウスは同型ですが、生地は艶のあるストレッチ素材です。胸元にはプリーツをたたんでレ … >>
[2018.10.20]インナーブラウス・・・オーダー作品
秋本番、スーツが主役になる季節です。日々仕事のためにスーツを着用されるお客様の声から生まれました。オ … >>
[2018.10.15]ニットのチュニック・・・生徒作品
秋の旅行に間に合いました!しわになりにくく、軽くて着やすいチュニックは旅行着としても最適です。イタリ … >>
[2018.10.10]ウールのデザインスカート・・・生徒作品
ウールツィードのスカートが出来上がりました。初めてトピックスに登場の生徒さん、こだわりのオリジナルデ … >>
[2018.10.05]ミックスツィードのワンピース・・・オーダー作品
久しぶりにツィードの人気が戻ってきています。今回使ったのは薄手のミックスツィード。赤と黒の服飾テープ … >>
[2018.09.30]ウールのジャケット・・・生徒作品
秋冬物の一作目ができてきました。ウールのオーソドックスなグレーのジャケットはこれからとても重宝しそう … >>
[2018.09.25]オートクチュール作品がやってきたⅡ・・アトリエ風景
東京立体裁断研究所時代の先輩が再びオートクチュール作品を貸してくださいました。今度は秋冬のタウンウェ … >>
[2018.09.20]ポケッタブルパーカー・・・参考作品
パーカーは氷雪地帯でイヌイット民族が着ていたフード付きの防寒服が起源といわれています。現在ではアウト … >>
[2018.09.15]パターンのレッスン(襟)・・・教室風景
ジャケットを作る前に襟の構造、作り方、見方を集中的に勉強しました。スタンドカラー、台襟付きシャツカラ … >>
[2018.09.10]スポーティーなテーラードジャケット・・オーダー作品
9月に入りました。長い暑い夏でしたが、朝夕はようやく少し涼やかな風を感じるようになりました。今日のご … >>
[2018.09.05]着物生地からおしゃれコート・・・生徒作品
一重の着物生地二種類を使い、ツートンカラーのコートができました。アクセントカラーの分量と位置に一番悩 … >>
[2018.08.30]ゴルフ用スカート・・・参考作品
前回のゴルフスカートに反応してくださった方が意外に多くて嬉しかったです。2着目は色と素材を変えて制作 … >>
[2018.08.25]着物地で作る洋服・・・生徒作品
“着物地で洋服づくり”を志す生徒さんの2作目です。男物のウールの着物を使った … >>
[2018.08.20]初めてのゴルフウェアー・・・参考作品
パタンナーメソッド初めての試みとしてゴルフ用スカートを制作しました。スポーツウェアは生地も独特ですし … >>
[2018.08.15]立体裁断でシルクワンピース・・・生徒作品
アトリエにパリオートクチュール作品の写真集が何冊か置いてあります。何度も眺めてあこがれていた作品をイ … >>
[2018.08.10]オートクチュール作品がやってきた・・・アトリエ風景
東京立体裁断研究所時代の先輩がオートクチュール作品を貸してくださいました。今は既製品以外の洋服、ドレ … >>
[2018.08.05]シルクスーツ・・・オーダー作品
今日ご紹介のシルクスーツは、以前お客様からのオーダーで制作したものです。シルクプリントが美しいドレー … >>
[2018.07.30]麻ニットでフード付きTシャツ・・・参考作品
毎日暑い日が続いています。今日ご紹介する作品は100%麻素材の爽やかな素材で制作しました。しかもブル … >>
[2018.07.25]刺繍入りコットンブラウス・・・生徒作品
刺繍入りサンプル生地の一つのピースを工夫して半袖ブラウスを仕立てました。刺繍部分のすべてを使い、身頃 … >>
[2018.07.20]コットンプリントのワンピース・・・オーダー作品
イタリアらしいブライトカラーのプリントワンピースです。シンプルなデザインですが、シフォンジョーゼット … >>
[2018.07.15]ノースリーブワンピース・・・生徒作品
横畝のある個性的な素材です。綺麗なライトグリーンに、控えめな金ラメが入っています。ネックからパネルラ … >>
[2018.07.10]夏のアンサンブルスーツ・・・オーダー作品
爽やかな綿ローンプリントを使って夏ジャケットを制作しました。イタリア製のコットンに薄い芯を入れていま … >>
[2018.07.05]シルクで初めての作品[ブラウス]・・・生徒作品
日本の着物にとても愛着を感じているメンバーです。 和服生地を使って、現代の洋服文化にも違和感なく溶け … >>
[2018.06.30]草木染のアンサンブル・・・生徒作品
永口よう子さんの草木染作品です。素材はクルミの木のチップで染めた綿ローン。ロングコートドレスとミニブ … >>
[2018.06.25]夏のおしゃれ着・ワンピース・・・生徒作品
お気に入りの生地は様々な王冠とゴールドの鍵がプリントされたニット地。イタリア製の上質コットンです。デ … >>
[2018.06.20]