
新着記事一覧
デザインフェスタのご案内・・・アトリエ横浜から
メンバーで卒業生のラオカリンさんが参加する、ビッグイベントがあります。 東京ビッグサイト(東京国際展 … >>
[2013.04.15]エトロの生地で、春のブラウス・・・生徒作品
イタリア ミラノのファブリックメーカー、 エトロ社のペイズリーコレクションは 世界で好評価を受けてい … >>
[2013.04.10]刺繍入りコットンで作るテーラードジャケット・・・・生徒作品
寒暖、雨風、お天気を繰り返しながら だんだん春になるのでしょうね。 冷たい雨の中、散り始めた桜を気に … >>
[2013.04.05]ドロップスリーブ・春のカジュアルジャケット・・・生徒作品
ドロップスリーブ教材で作りました。 ドロップスリーブは、セットインスリーブと呼ばれる普通袖が肩山から … >>
[2013.03.30]シルクのブラウス・・・・生徒作品
想像以上に桜の早い開花・・・ほとんど満開です。 コートを脱いだら、春色のジャケットを!と思っていまし … >>
[2013.03.25]春のブラックフォーマル
今日は春分の日、国民の祝日。 自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。 春のお彼岸はこの日を … >>
[2013.03.20]着物地で作るロングシャツ・・・生徒作品
古布や、着物地など、思い出のある布を大切にしている生徒さんです。 春夏に向けて、チュニック丈のシャツ … >>
[2013.03.15]春色で、ジップアップジャケット
暖かくなってきました。 急いで春の服を準備したいところです。 スタンドカラー,前中心のオープンファ … >>
[2013.03.10]立体裁断 授業風景
作品のデザイン、製作とともに 立体裁断実習もコツコツ続けています。 今日は、それぞれ、ホルタ―・ネッ … >>
[2013.03.05]春のご案内・・・アトリエ横浜から
メンバーの一人が春のイベントをしますのでご紹介します。相原暦展 2013年3月2日~10日(4日・5 … >>
[2013.02.28]草木染・茜で染めたコートドレス・・・・生徒作品
まだまだ空気の冷たい日々が続いていますが 週末は三月、桃の節句です。 変わり織りのシルク、今回は、茜 … >>
[2013.02.25]きものスリーブ・バルーンシルエットのワンピース・・・・・生徒作品
きものスリーブのパターンを勉強し、ローウエストにつけたバルーンスカートのボリュウムを 立体裁断で確め … >>
[2013.02.20]ラグランスリーブのオーバーコート・・・生徒作品
パタンナーメソッドで勉強している コート教材を応用しています。 上品で 高級感のあるオーバーコー … >>
[2013.02.15]デザインコート・・・袖にラッフルを取り入れて(生徒作品)
オリジナルデザインのオーバーコートができあがりました。 大胆な斜めストライプのウールを気に入り、温め … >>
[2013.02.10]ウールのダブルフェース素材で、ジャンパースカート・セット
ダブルフェース素材とは、裏表の両面を表として使用できる生地です。 異なる柄を両面使いたくてデザインを … >>
[2013.02.05]草木染・手織りの完全オーダーメイド・・・生徒作品
品名 手織りウール裏付きジャケット 素材 ウール100% 紫はアメリカアリゾナ・ニューメキシコ … >>
[2013.01.30]春のテーラードスーツ・・・・・生徒作品
立体裁断演習、パターンメイキング、縫製、と並行して頑張っています。 今回は初めてテーラードスーツに挑 … >>
[2013.01.25]マスキュリン&エレガンス「アンサンブルスーツ」・・・・・生徒作品
お正月の新作お披露目です。 パネルラインのスーツ教材を応用し、アシンメトリーなデザインに。 スタンド … >>
[2013.01.20]バルーンシルエットのチュニック・・・・生徒作品
ファッションでは通常、腰下まで覆う七分丈のアウターをチュニックと総称しています。 古くはギリシャ時代 … >>
[2013.01.15]フォックスファーカラ―のオーバーコート
年末からお正月にかけて、今年は寒い日が続きました。 ずっと気になっていた、手持ちの厚手のツィードで暖 … >>
[2013.01.10]新春に…ラグランスリーブのワンピース
明けまして、おめでとうございます。 関東地方は、青空の続く、きりっと冷たいお正月でした。おとそ気分も … >>
[2013.01.05]年末のページはオフホワイトベースののウールジャケット
もうあっという間ですね。 昨日のラストレッスンで、仕事納めでした。 お教室の作品もジャケットやコ … >>
[2012.12.30]ツーウエイカラー(two-way collar)のスーツ
イタリア製のウールビエラ、美しい柄です。ソフトスーツを作りました。 軽くて暖かく、これから年末年始の … >>
[2012.12.25]クリスマスパーティーに・・・タキシードカラーのスーツ
クリスマスウィークです! 毎年、クリスマスパーティーのために鮮やかなカラードレスのオーダーが入ります … >>
[2012.12.20]立体裁断 テキスト教材より(シャツウエストドレス)・・・・生徒作品
プレタパターンのレッスンと並行して大切にしているのが、 ”近藤れん子の立体裁断と基礎知識”(モードエ … >>
[2012.12.15]ドレープカラーのフォーマルスーツ
今日は横浜でも初霜、初氷の知らせ、寒くなりました。 12月は慌ただしさもありますが、 クリスマスイル … >>
[2012.12.10]タータンチェック・モール織りのジャケット・・・生徒作品
チェックが大好きな女子大生です。 初めて、本格的な裏付きのジャケットを作りました。 クリスマスに間に … >>
[2012.12.05]