
新着記事一覧
近藤れん子先生に感謝の日々
人生に多大な影響を与えてくださった近藤れん子先生が、8月9日夜に亡くなりました。 昨年秋まで18年間 … >>
[2011.08.16]黒と白でサマースーツとインナー・・・・・生徒作品
ビジネスシーンにも使えるおしゃれな3点セットができました。 真っ白なコットンジャガードのノースリーブ … >>
[2011.08.09]フルート演奏のためのドレスを・・・生徒作品
長年フルートを勉強しているお友達のために大作にチャレンジしました。 鮮やかなグリーンのロングドレスは … >>
[2011.08.02]夏のお出かけセットでデビュー・・・生徒作品
昨年入会されて以来、スカートパターン、原型パターンや縫製の 勉強をコツコツ続けてきました。 今日、初 … >>
[2011.07.27]白麻のブラウス・・・生徒作品
麻が大好きな生徒さんです。 麻のコレクションの中から、白をチョイスして作りました。 きものスリーブの … >>
[2011.07.20]今週はカットソウいろいろ・・・生徒作品
ニット〔編地〕を縫い合わせたものをカットソウと呼ぶことは、すっかりポピュラーになりました。 パターン … >>
[2011.07.13]夏のブラウス、いろいろできました。・・・生徒作品
今月は、ブラウス特集になりました。 急に暑くなり、涼しいブラウスが、何枚も欲しい季節です。 着やすい … >>
[2011.07.06]エスニックなシャツジャケット・・・〔生徒作品〕
サイドダーツの課題を利用した作品です。 古代紫に 飛んでいる鳥を染め抜いた着物地のハギレを気に入って … >>
[2011.06.29]プリントシャツブラウスとデザインスカート・・・〔生徒作品〕
風合いが麻のような、さらっとした木綿で台襟付きのヨークブラウスを作りました。 ワイシャツカラーのブラ … >>
[2011.06.21]フレアスカート・・・生徒作品
製作手順が身についてくると、作品作りがより楽しくなってきます。 レッスンでは、きものスリーブや新しい … >>
[2011.06.15]教室風景・・・立体裁断コース
ドレーピングの基本としてムラージュを勉強しました。 ムラージュは、物体の鋳型を作ることです。 着 … >>
[2011.06.08]きもの・スリーブのブラウス・・・生徒作品
今日は6月1日、偶然ですが、衣替えの日です。 夏のブラウスができてきました。 プロパタンナー科のカリ … >>
[2011.06.01]ドレープがデザインポイント・・・ブラウススーツ
このところ、スーツに合わせるため、 デザインブラウスのバリエーションが増えてきました。 今回は、きれ … >>
[2011.05.25]フリルいっぱいのシルクブラウス
ブラウスの出番が、増えてきました。 スーツのインナーにもできて、 ブラウスだけでも主役になれる・・・ … >>
[2011.05.18]シャネルのシルクプリントでブラウスを・・・
ペーズリーのきれいなプリントです。 オーダーにより、フレアカラーで 袖口の広がったエレガントなデザイ … >>
[2011.05.11]春夏のジャケット・・・衿がポイント
連休まっただなかです。 お天気がいいので、八景島も、海の公園もにぎわっています。 釣り船の帰ってくる … >>
[2011.05.04]草木染でアンサンブル〔ワンピースとジャケット〕・・・生徒作品
作りたい服種、デザインがどんどんできてきました。。 先月掲載したベストスーツと同じジャガード織りで … >>
[2011.04.27]ショールカラーのスーツとシルクブラウス
きれいな色あわせが好きです。 シルバーラメの入った明るいグレーに赤のシルクブラウスを組み合わせました … >>
[2011.04.20]裂き織りジャケット・・・春色で〔生徒作品〕
素敵な、カラフルな裂き織りです。。 まるでキャンバスにアートを描くように布を作られる方だなあと いつ … >>
[2011.04.13]桜の花が咲いたので・・・春のスーツ
春が遅い年だと思っていました。 いつまでも寒い日が続いて・・・ それでも春はやってきます。 梅、桃、 … >>
[2011.04.06]草木染の世界・・・そのⅣ〔生徒作品〕
しっかりしたジャガード織りの厚手木綿を染めたものです。 デザインベストと、パンツのセットが出来上がり … >>
[2011.03.30]タイシルクのミニブラウス〔生徒作品〕
身頃原型、ダーツ移動、ダーツ分散を勉強した生徒さんの 初めての作品をご紹介します。 小花模様のタイシ … >>
[2011.03.23]東日本大震災
宮城は大人になってからの自分を育ててくれた第二のふるさとのような土地です。 仙台には12年間すんでい … >>
[2011.03.16]草木染のコットンブラウス・・・〔生徒作品〕
パタンナーコースのカリキュラムにしたがって勉強しています。 トップの原型を学習したあとノースリーブの … >>
[2011.03.09]シルクシフォンのブラウスとジレの組み合わせ
ストライプのシンプルなブラウスも素敵ですが、 手軽に雰囲気を変えられて、胸元を華やかに装う、こんなア … >>
[2011.03.02]イタリアンシルクのブラウス
ワインカラーのイタリアらしいプリントでブラウスを作りました。 大きい柄を生かして、ダーツを取らず、 … >>
[2011.02.24]草木染の世界・・・そのⅡ〔生徒作品〕
染と、織りを繰り返し、自然素材の オリジナル布地を作り出している永口よう子さんです。 前回に引き続き … >>
[2011.02.17]