新着記事一覧
秋のブラウス月間です。
急に長袖のブラウスが欲しい季節になりました。 外を歩くのにはちょうど良い、気持ちの良い気温です。 今 … >>
[2010.10.21]
秋のお洒落ブラウス
人気のレパードプリント〔豹柄〕で、上品なブラウスを作りました。 上質のイタリア製シルクです。 定番の … >>
[2010.10.14]
秋冬のお出かけワンピース〔生徒作品〕
シルクウールのジャガード織り、ガーゼのようなニュアンスの デリケートな生地です。 ネックラインにたっ … >>
[2010.10.07]
フリル付デザインブラウス
ジャガード織りの 地模様がきれいなピンクの中肉コットンで作りました。 急に涼しくなりましたが、ジャケ … >>
[2010.10.01]
きれいなプリントのワンピース・・・生徒作品
今日は台風接近のため、少し強めの風が吹いています。 さわやかな色使いのプリントを生かし、シンプルなシ … >>
[2010.09.24]
ようやく秋服・・・・・ビーズ刺繍のスーツ
秋雨前線の影響か、三ヶ月ぶりの気温25度とのこと。 平年並みとのことですが、何しろ急な気温の変化です … >>
[2010.09.16]
麻のジャケット・・・初秋に
台風が去って、 すこーし、涼しくなったでしょうか? 夏に着たかったものの中に、麻のジャケットがありま … >>
[2010.09.09]
初秋の基本アイテム・・・ワンピース
9月になりました。 暑くても・・・どうしても 秋物ファッションを目指します!〔力が入ってしまいますが … >>
[2010.09.01]
ストライプデュオ・・・色違い
二種類のストライプ生地で同型のツーピースを作りました。 ぺプラムと、スクエアネックがポイントです。 … >>
[2010.08.25]
立体裁断授業風景・・・ムラージュ
ムラージュ、とは聞きなれないかも知れませんが、物体の鋳型を作ることを意味します。 人台にトワル〔木綿 … >>
[2010.08.19]
日本初、{パタンナー養成の通信講座}好評です!
通信講座については下記ブログをみてください! http://ameblo.jp/n1010/ 今日の … >>
[2010.08.11]
レトロでお洒落、レースのブラウス
きれいなオレンジ色のレースが、手に入りました。 ちょっとレトロな雰囲気です。 ひまわりのような柄 ス … >>
[2010.08.04]
真夏のエレガンス・・・シルクのアンサンブル
暑い中でも爽やかに 涼しげに ドレスアップしていただきたくて シルクのアンサンブルを作りました。 シ … >>
[2010.07.28]
フリルの夏ブラウス
夏です!海、解禁! ここ、八景島の夏もこれからが本番でしょうか・・・ 目の前の海もにぎやかになってき … >>
[2010.07.22]
リボンとペーズリーの コットンドレス〔生徒作品〕
生徒さんの声・・・ 「かわいいペーズリーと小花模様のコットンを見つけました。 しかも大好きな水色です … >>
[2010.07.15]
”夏”ドレス・・・カンボジアシルクとオーガンジー
日本では、なじみがないですが、 外国映画のシーンを見てあこがれたデビュタントドレス・・・ 社交界にデ … >>
[2010.07.07]
デザインシャツ新作・・・〔生徒作品〕
シャツスタイルが大好きなKさんです。 自分でデザインしたオリジナルシャツができました。 オーソドック … >>
[2010.06.30]
ケープスリーブの一枚裁ちコート・・立体教材
教室で一番新しい、でも私にとっては懐かしい立体裁断の教材です。 このデザインを、東京立体裁断研究所の … >>
[2010.06.23]
ジョーゼットのドレープカラー
透け感のあるきれいなポリエステルジョーゼットを見つけたので スーツのインナーとしても使える ドレスア … >>
[2010.06.16]
イヴニングドレス・・・立体裁断生徒作品
応用課題として、ドレスのカッティングをしました。 本人の大好きなデザインで、楽しみながら製作! ス … >>
[2010.06.09]
シャネル風ジャケット
季節が、少しずつ暖かいほうに移っていく・・・という風にはいかないようです。 暑いくらいの日中があれば … >>
[2010.06.02]
元気の出る勝負スーツ・・・パートⅡ
以前、真っ赤なシルクのスーツを勝負スーツとしてご紹介したことがあります。 それを気に入られたお客様か … >>
[2010.05.27]
卒業作品とともに・・・ウェディングドレス完成です。
立体裁断のレッスンを毎週、2年間続けてきました。カリキュラムのラストはマリエです。 先日、途中経過を … >>
[2010.05.20]
パーティーシーンに似合うジャケット!
ビジネスのあとでの会食や アフター5 のパーティーで、 ジャケットだけ取り替えたら華やかに!・・・ … >>
[2010.05.13]
ビタミンカラーのジャケットコート
鮮やかなオレンジカラーで 作りました。 ナポレオンカラーは トレンチコートなどにはよく使われますが、 … >>
[2010.05.06]
ウェディングドレス・・・立体裁断コースの卒業制作として〔教室風景〕
まだ 途中経過なんですが・・・今、大物 基本的なデザインの ウェディングドレスに挑戦しています。 立 … >>
[2010.04.29]
春色ジャケット・・・デザインカラー
寒暖の差が大きくて、なかなか春らしく・・・とはいえません。 暖かくなるときを想像しながら、変わり衿の … >>
[2010.04.23]




