
新着記事一覧
タイトスカート
先日アップしたロングジャケット、追加のご注文があり共のスカートを制作。華やかなシルクスーツになりまし … >>
[2022.05.10]ゴールデンウィークはニットソーイング
久しぶりに仕事着、カジュアルウェアとしての定番を作っています。動きやすく、インナーとしても使えて、T … >>
[2022.05.05]春のワンピース
きれいな色で春のワンピースを、というオーダーを受けてロイヤルブルーのインポート生地を選びました。この … >>
[2022.04.30]MASAKOさんのオペラ衣裳完成しました。
メンバーの制作するオペラの舞台衣裳も三着目になりました。オペラ歌手のリサイタル開催のためにオーダーを … >>
[2022.04.25]ワンピースの中仮縫い
今日のレッスン風景です。薄手のメリノウールを探していました。大好きな色の生地を見つけてゆったり着られ … >>
[2022.04.20]オーダーワンピース
ポップなハート柄のインポートシルクでワンピースのご注文がありました。お客様とご一緒させいただいた元町 … >>
[2022.04.15]ある日のレッスン風景
メンバーが依頼を受けたワンピースドレスのパターンを制作しています。ハワイアンタイプのドレスは南の島の … >>
[2022.04.10]フリルカラーのジャケット
一目惚れしたきれいな赤のシルクはパネル生地です。同色ですが織柄のところと無地の部分があり、無地部分を … >>
[2022.04.05]藍染木綿のプルオーバー
ご本人の手染め、藍染め雷絞りという手法です。着やすい木綿で着物スリーブのプルオーバーを作りました。大 … >>
[2022.03.30]シルクジャケットにコサージュを付けて
久しぶりに華やかなジャケットのご注文です。少しずつ人の動きが活発になり、会合なども始まったようですね … >>
[2022.03.25]インドネシアの絣と自作の生地を合わせてコート
インドンネシアのフローレス島で手に入れた絣布に自作の生地を合わせました。ドロップスリーブのコート、身 … >>
[2022.03.20]セミフレアスカート2着同時進行で・・・生徒作品
体に合った着やすいスカートをお気に入りの生地で作りました。定番パターンの一つになりそうです。レッスン … >>
[2022.03.15]着物地と草木染でお洒落なジレ
生地コレクションの中から着物生地のはぎれと、本人の手による草木染をコラボしました。ロング丈の羽織るタ … >>
[2022.03.10]ベストとフレアパンツのセットアップ
とても柔らかい上質のウールはミラ・ショーンの生地です。茶系の細かいチェックと黒を組み合わせたパネル生 … >>
[2022.03.05]着物リメイクワンピース
生徒作品です。矢鱈絣の絹織物でゆったりしたワンピースを制作しました。制作者であるメンバー曰く「印象派 … >>
[2022.02.25]プルオーバー・セットアップ
黒のモヘアにグリーンの花柄刺繍入り。厚地ではないですが保温性の高い上質なニットのような柔らかい生地で … >>
[2022.02.20]春コート(民族衣装の布と自作草木染で)
インドネシア、フローレス島のイカット(絣)と自作の草木染を組み合わせて、裏付きの春コートを制作しまし … >>
[2022.02.15]春のワンピース組み立て中
新作のために久しぶりに元町アクートさんへ。お客様が選ばれたのは、花柄プリントのシルクです。生地を眺め … >>
[2022.02.10]フレアスカート完成
新しいメンバーの素敵なフレアスカートができあがりました。原型から作図をしたのも、裏付きでコンシールフ … >>
[2022.02.05]プレゼントお渡しできました!
「大好きなおばあさまに華やかパジャマを届けられました。」という嬉しい報告を受けました。コロナ禍で手渡 … >>
[2022.01.30]ベストとパンツのセットアップデザイン中
とても柔らかい上質のウールはミラショーンの生地です。茶系の細かいチェック柄がメインですが、こげ茶、黒 … >>
[2022.01.25]印花布のコート
自粛期間中に作られたメンバーの作品です。自身で糸を紡ぎ、織り、そして草木染やパッチワークなどを駆使し … >>
[2022.01.20]華やかなコットンパジャマ
きれいな色の花柄がお似合いの大好きなおばあ様が入院中、ということで、孫であるメンバーが制作しました。 … >>
[2022.01.15]組み合わせを楽しむエプロンドレス
昨年秋にお客様とご相談してデザインしたエプロンドレス風ジャンパースカート。生地の選定やイメージを一致 … >>
[2022.01.10]メンズスカーフ
あけましておめでとうございます。新年初めての投稿。今年もよろしくお願いいたします。通常は婦人服のオー … >>
[2022.01.05]ラグランスリーブのロングコート
今年最後の投稿になります。久しぶりに自分コート。お客様のコート用生地を探しに行ってどうしても気になっ … >>
[2021.12.30]二色使いのワンピース
中国印花布と草木染の木綿を合わせてプリンセスラインのワンピースができあがりました。木綿はクルミを使っ … >>
[2021.12.25]