以前、藍染め木綿で制作したラグランジャケットのパターンを利用して新作ができました。同じ型紙でも全く違 …
一枚目の写真は東ティモールで祭等に着用する男性用の民族衣装です。メンバーが旅先で購入した伝統織物でジ …
ご本人の生地のコレクションから、藍染の生地を選びました。日本古来の”ジャパンブルー”といわれる藍染と …
一重の着物生地二種類を使い、ツートンカラーのコートができました。アクセントカラーの分量と位置に一番悩 …
永口よう子さんの草木染作品です。素材はクルミの木のチップで染めた綿ローン。ロングコートドレスとミニブ …
生成りの絹地に上品なグレー(薄墨色)の糸で花柄の刺繍が刺してあります。芯を外した帯地は思ったよりも柔 …
着物好きにとってあこがれの大島紬は奄美大島、鹿児島周辺で作られる絹織物です。手間暇かけて作り上げられ …
この夏掲載したアンサンブル同様、布市で見つけた古布です。藍染に、薄い藍色を重ね染めして、オリジナ …
南国リゾート地のホテルライフを想定しています。ロングワンピースをガウン風に羽織るというアイデアが素敵 …
草木染教室を主宰。木の実を使って染めたこのふくれ織もご本人の作品です。深みのある素敵な色ですね。優し …
世界遺産である京都のお寺、東寺で毎月21日だけに開かれる市は”弘法市”と呼ばれています。地元の人には …
草木染のシルクオーガンジーを細く裁断したものを横糸にして織った生地を使い、ジャケットと帽子を作りまし …
絹の着物生地を生かしたいと思い、新しい襟元と、タックに挑戦しました。デザインソースとなったイラストと …
新しい投稿ページへ